住宅ローン控除が受けれるようになる方法

f:id:aplace-nagoya:20190302160219j:plain

 
普段は「新築戸建」のご契約が多いのでそこまで気にしませんが
中古物件の購入で注意する部分を解説しようと思います。
 

築年数によっては減税や住宅ローン控除が受けれない!?

住宅ローンを利用して住宅を購入する場合だと
年末の住宅ローン残高の1%が控除されます。
 
上限はあるものの10年間で最大400万円が所得税から戻ってきます。
しかし購入する住宅によっては住宅ローンが適用されない場合があります。
 
住宅ローン控除が適用される条件については以下の通りです。
 
【新築、中古住宅共通】
・床面積が50㎡以上
・自分自身が居住する(住民票の移転が必要)
・住宅ローンの借入期間が10年以上
・年収が3,000万円以下
 
新築を購入するのであればほぼ問題ない条件です。
しかし中古住宅の場合は上記以外にも条件があります。
 
【中古住宅の条件】
・耐火建築物(鉄筋コンクリート造など)の場合は築25年以内
・耐火建築物以外(木造など)の場合は築20年以内
 
と条件が決められています。
 
マンションで築25年以上の住宅なんてたくさんあります。
なかには築40年とかもありますからね。
 
とはいえ築年数が古くても住宅ローン控除を受ける方法はあります。
それは以下の条件を満たすことです。
 
耐震診断適合証明書の取得
・住宅性能評価書(耐震等級1以上)を取得
・既存住宅売買瑕疵保険に加入
 
どの調査も第三者機関へ依頼することになるので
費用は発生します。
費用が発生しても住宅ローン控除、所有権移転時の登録免許税のことを考えるとプラスになることがほとんどです。
住宅によっては取得できない場合もありますが・・。
 
 

#新築戸建 購入したい人へ

役立つ情報を配信!

 

🎬YouTube絶対に失敗しない住宅購入!】

 

📙無料レポート

 

🏠【鈴木くん家を買う】

 

🌏Instagram

 

LINE Add Friend

 

#名古屋